チャイ作りと瞑想

最近どっぷりスパイスの世界にハマってしまい…はじめてチャイをスパイスから作ってみました。
普段はティーバッグにお湯を注ぐだけ…
それでも美味しくいただけるのだけど
今回はスパイスをすり潰す事からスタート。
すり潰すたびに香りが漂って、もぅそれだけで癒し…♡
お湯を沸かしてふつふつ煮立つ音
お湯の色がだんだんと変化していく様子
それと同時にスパイスの香りもしっかりと…

ただただお茶を淹れる事にだけ意識を集中して五感をフルに使うこの感覚は、まさに瞑想!!

色々な物事を繊細に感じ取る事で
時間軸から解放されて、心は安らかで自由な状態に。

私はただ"お茶を淹れる"という事をしただけ。

でも、その些細な事を楽しめるようになると目に見えるものが変わっていきます。
これが、瞑想の効果。

お茶ではなくても日々起きる様々なこと、
毎日通る道の景色、近くにいる家族や恋人の事…"当たり前"にあるものを
改めて注意深く見てみたり、繊細に感じ取ってみて下さい。

そうすると、それが"当たり前"ではない事に気付くはずです。

日々起こることは奇跡。

退屈だと思っていたいつもの景色が楽しくて、幸せに感じられたら人生は明るくなります♡

この世は遊び☺︎!!!
目の前で起こること全てを楽しんでいきましょう!!

Yinspiration Yoga Works

愛知県知多半島ヨガインストラクター 石崎真由実の レッスンスケジュール ヨガを取り入れた ライフスタイルをお届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000