スパイス香る本格チャイの作り方

材料(4杯分)
セイロン茶葉またはアッサム…ティースプーン4~5杯
セイロンシナモン(スティック)…1本
カルダモン(原形)…4個
クローブ(原形)…4個
水…400㎖
豆乳または牛乳…400㎖
黒砂糖…適量

1.シナモンを割り、カルダモンの種をつぶす。
シナモンは4つに手で折る。
カルダモンはサヤから黒い種子を取り出して、すり鉢でつぶす(サヤは使うので捨てない)。クローブはそのまま使う。

2.お鍋にスパイスと水を合わせ火にかける。
カルダモンはサヤもいれます。
お湯が沸いたら中火に。
お湯が茶色くなるまで煮出す、色がしっかり出てくると香りも高くなってきます。

3.火を止めて、茶葉を加える
お湯にしっかり色がついたら火を止めて
茶葉をイン!2分ほど待つ。。。

4.豆乳&黒砂糖を加え火にかける
中火で、沸騰直前まで温める。
吹きこぼれに注意!!

5.茶こしでこす
茶こしでこしてからカップに注いで出来上がり!!!

チャイには様々ないい効果が✴︎
消化を助けたり、抗酸化作用、癒し効果
コレステロールを下げたり、ガン予防、心臓にも良いそう。

次回は生姜も入れて
体ポカポカ免疫UP.消化力UP.なチャイを作ろうと思います。

スパイスが揃えば簡単なので是非…♡

Yinspiration Yoga Works

愛知県知多半島ヨガインストラクター 石崎真由実の レッスンスケジュール ヨガを取り入れた ライフスタイルをお届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000