聖なるバジル
屋久島からオーガニック育ちの聖なるバジル
"ホーリーバジル"の茶葉が届きました。
インドでは"トゥルシー"と呼ばれています。
インドの神話的な背景を持つハーブで
"クリシュナ神の生まれ変わり"
"不老不死の霊薬"などと言われているとっても縁起のいいハーブなんです。
その為インドのいたる所で崇拝されているそう。
"日本でも放射能の影響を軽減する"と少しずつ認知度が上がっているハーブ。←(私は放射能の事を調べていた時に知りました)
優しい香りで癒されるんだけど
このハーブはとにかく効能が多い。
なんでも300種類ほどの病気の薬にもなると言われているから驚き!!
・胃潰瘍や胃炎などのストレス性の潰瘍の予防
・肝機能障害の予防
・月経前症候群などの改善
・血糖値、血圧の降下
・うつやストレスによる脳機能低下の改善
・アレルギーに有用
・気管支炎・喘息・胸膜炎・副鼻腔感染症などの呼吸器の疾患に有用性がある
・神経系の強化
・血液の浄化
・アトピー対策
・免疫力の向上で、風邪・インフルエンザに効果がある
ざっと挙げてもこれだけあります。
まさにスーパーフード。
私はホーリーバジルパウダーをローチョコに混ぜたりパンにかけたりして頂くこともあるのだけど、お茶はやっぱり香りもいいからより癒し効果を発揮すると思います。
1日3回飲むと良いそう。
ご興味あれば是非に…♡
私がお世話になっている屋久島の野良農園さんはコチラです↓
https://noranouen.thebase.in/
0コメント